エリグロアジサシ、コアジサシ子育て順調
2020年7月30日(旧暦では2020年6月10日)
台風が全く発生しない7月でエリグロアジサシやベニアジサシ、コアジサシの子育てが順調に推移しています。
エリグロアジサシは孵化後2週間ほどのヒナが数羽。抱卵している個体やこれから産卵に入ろうかというペアもいます。コアジサシはすでにヒナが巣立っており、子連れで河口を飛び回っていました。
エリグロアジサシのペア。これから産卵しようかという感じでした。
エリグロアジサシのヒナ(右)とその親鳥。
水浴びに訪れたエリグロアジサシ。
エリグロアジサシのコロニー。写真右半分に同じぐらいの日齢のヒナが2羽写っています。
コアジサシの小群。右下の個体は巣立ったコアジサシのヒナ。すでに第1回冬羽に変わりつつあります。
Category:
野鳥