日々の記録。主に沖縄本島、石垣島の野鳥や自然を写真で紹介

2017年9月30日(旧暦では2017年8月11日)

ジシギの識別の練習。田んぼにタシギの姿がたくさんありました。一つの田んぼに8羽ぐらいタシギがいる場所もあった。

タシギ

自信を持ってタシギ。

タシギ

こちらもタシギ。

タシギ

またタシギ。

タシギ

またまた、タシギ。

タシギ

本当にタシギだらけになってしまった。

タシギ

上と同じ個体。

Category:野鳥
2017年9月30日(旧暦では2017年8月11日)

ヨーロッパトウネンとトウネンが仲良く田んぼで群れていました。

ヨーロッパトウネン

ヨーロッパトウネン幼鳥。ヨーロッパトウネンの特徴がよく出た個体だと思います。

トウネン / ヨーロッパトウネン

左がヨーロッパトウネン幼鳥、右がトウネン幼鳥。

ヨーロッパトウネン

正面からヨーロッパトウネン。

ヨーロッパトウネン

ヨーロッパトウネン幼鳥。

トウネン

トウネン冬羽。

Category:野鳥
2017年9月30日(旧暦では2017年8月11日)

今年は、シマアカモズの飛来が多く、あちこちで目にします。

ツメナガセキレイも越冬組が増えてきました。たまにキセキレイが混ざっています。ハクセキレイの飛来はまだ。

シマアカモズ

EPTが5枚なのでシマアカモズと思われます。幼鳥です。

シマアカモズ

上のシマアカモズと同じ畑にいたシマアカモズ。こちらも幼鳥。

マミジロツメナガセキレイ

マミジロツメナガセキレイ。

キセキレイ

キセキレイ。

Category:野鳥
2017年9月30日(旧暦では2017年8月11日)

田んぼにハマシギが3羽入っていました。ウズラシギやコアオアシシギなども。

ハマシギ

ハマシギ幼羽→第1回冬羽。先日、ハマシギの幼鳥の胸には縦斑があるのが特徴と教えてもらったのが役立った。^^

ハマシギ

こちらはハマシギ成鳥のほぼ冬羽。

ウズラシギ

ウズラシギ成鳥夏羽後期。

コアオアシシギ

コアオアシシギ成鳥冬羽。

Category:野鳥