サトウキビ畑でチョウセンチョウゲンボウ
2017年2月16日(旧暦では2017年1月20日)
チョウセンチョウゲンボウと思われる個体に遭遇しました。タイワンツチイナゴを主な獲物としていた。途中、サシバがやって来て追い払われてしまいました。^^;
チョウセンチョウゲンボウ。幼羽から第1回夏羽に変わりつつあります。
羽繕いに夢中。尾羽は、まだ幼羽のようです。
夕日を浴びるチョウセンチョウゲンボウ。成鳥の羽衣になるまで滞在してくれるといいのですが…。
近くにセッカ。セッカもそろそろ繁殖期に向けてペアを探しているのか、このように草のてっぺんに止まっている個体を多く見た。
Category:野鳥