日々の記録。主に沖縄県は石垣島の自然を写真で紹介します。

この時季、リュウキュウアカショウビン5個体

2015年8月28日(旧暦では2015年7月15日)

8月末でこれだけアカショウビンが見られるのもなかなかないです。特にことしは、嵩田林道が絶好調で、あそこにいけばアカショウビン、キンバト、カンムリワシ、リュウキュウキビタキなどが見られます。きょう撮影したアカショウビンは全て嵩田林道です。

勝手な推測ですが、石垣市がことしから於茂登岳近辺で昆虫採集などを禁止して人通りが激減したのが原因かもしれませんね。ホタルツアーが減ればもっと見やすくなり十数年前の環境になるかも。こんなこと書くと怒られそうですが、私は昆虫採集反対ではありません。むしろ石垣市の一方的なやり方には疑問を覚えております。念のため。^^;

リュウキュウアカショウビン

カタツムリを捕まえました。このカタツムリはフタがあるように見えるのですがなんの種類でしょうか。翼にはシラミバエが食い込んでいます。

リュウキュウアカショウビン

このアカショウビンは右の翼を傷めているようで十数メートルしか飛べませんでした。台風15号にやられたのでしょうか。保護しようと思いましたが、ヤブに入られてしまいました。また、明日にでも探してみます。

リュウキュウアカショウビン

まだ比較的綺麗な個体。

リュウキュウアカショウビン

愛想のよいアカショウビンでした。

リュウキュウアカショウビン

高いところにいました。この時季にさえずるアカショウビンはほとんどいませんね。