リュウキュウキビタキ、ルリビタキ、イソヒヨドリ
2014年4月10日(旧暦では2014年3月11日)
3月31日に初鳴きを聞いて、4月4日に一瞬姿を見て以来アカショウビンを探すも見つからず…。
探す道中、小鳥たちを撮りました。
ルリビタキの若いオス。第1回冬羽。
リュウキュウキビタキのメス成鳥。盛んにさえずっていました。
イソヒヨドリのオス。近くのオスが縄張りに近づくので枝のてっぺんにとまり警戒。
Category:野鳥
3月31日に初鳴きを聞いて、4月4日に一瞬姿を見て以来アカショウビンを探すも見つからず…。
探す道中、小鳥たちを撮りました。
ルリビタキの若いオス。第1回冬羽。
リュウキュウキビタキのメス成鳥。盛んにさえずっていました。
イソヒヨドリのオス。近くのオスが縄張りに近づくので枝のてっぺんにとまり警戒。