日々の記録。主に沖縄県は石垣島の自然を写真で紹介します。

カンムリワシのペア

2025年3月26日(旧暦では2025年2月27日)

3月も終盤となり、カップルのカンムリワシを見る機会が増えて来ました。活発に動き回る季節で、カンムリワシの交通事故も多くなります。ムラサキサギも婚姻色が出だしている個体が増えてきました。

春の渡りも徐々に進んでいます。シギが少しずつ増え、移動中と思われるツメナガセキレイの大群にも遭遇しました。

カンムリワシ

カンムリワシのペア。左がオス個体。このペアの住むエリアは圃場に囲まれているので、交通事故の心配はなさそうです。

カンムリワシ

上と同個体のメス。新たに購入したFE 400-800mm F6.3-8 G OSSはテレコンのSEL14TCをかました状態で距離のある被写体でもよく写ります。

ムラサキサギ

ほんの少しだけ婚姻色のムラサキサギ。

アオアシシギ

今季初のアオアシシギは数羽が飛来。

ツメナガセキレイ100羽以上の群れがサトウキビ畑で休憩。到着したばかりの様子でした。