台風前にアカショウビン、ツバメチドリほか
July 23, 2024(旧暦では2024年6月18日)
台風3号が石垣島に迫ってきています。今年最初の接近です。
あやしげな風が吹いていましたが、アカショウビンはたくさん出会えました。ツバメチドリの巣立ちは終盤を迎えているようで数がどんどん減っています。
いつもの林道を流すと短時間で数羽のアカショウビン。
こちらは自宅近くのアカショウビン。巣立ったヒナたちは分散したようで見当たりませんでした。
ツバメチドリ幼鳥。換羽が進んでいます。
こちらはまだまだフレッシュな幼羽が残っています。
タカブシギは日を追うごとに数を増やしています。
Category:野鳥
関連記事
- ツバメチドリ子育て中(動画あり)(July 2, 2021)
- ツバメチドリ、ウズラシギほか(Aug. 29, 2017)
- 長旅でお疲れのツバメチドリ(Oct. 12, 2016)
- ツバメチドリの子育て始まる(動画あり)(June 6, 2022)
- ツバメチドリ飛来(April 13, 2016)
- ツバメチドリの群れ(Aug. 1, 2016)
- ツバメチドリの群れ(April 15, 2020)
- ハジロクロハラアジサシ、ツバメチドリなど(Sept. 10, 2020)
- ツバメチドリ大群乱舞とベニバト4羽(April 3, 2021)
- ツバメチドリ、シロチドリ、コアジサシ繁殖 今季初アカアシシギ幼鳥飛来(動画あり)(Aug. 2, 2023)