コミミズク、カンムリワシ、サシバ
2024年1月9日(旧暦では2023年11月28日)
今季もコミミズクが越冬のためやってきています。オオノスリやハヤブサ、サシバ、チョウゲンボウ、ハイイロチュウヒなど多くの猛禽類も越冬中。
関連記事
- 大阪淀川のコミミズク(2015年4月15日)
- コミミズク2羽(2013年11月15日)
- オオノスリ、シベリアハヤブサ、コミミズクなど越冬猛禽(動画あり)(2023年12月23日)
- 田んぼでトラフズクの狩り(2019年3月1日)
- ミズカキチドリ、ハジロコチドリほか(2020年1月2日)
- カンムリワシ放鳥(2024年12月6日)
- 小雪の珍事 グラウンドにソリハシセイタカシギ3羽(2017年11月22日)
- やっと撮れたトラフズク(2022年1月24日)
- ヤツガシラ滞在5日目、ソリハシセイタカシギ、リュウキュウコノハズク(2024年12月29日)
- 石垣島でバードウオッチング(クロウタドリ編・動画あり)(2017年3月29日)