日々の記録。主に沖縄県は石垣島の自然を写真で紹介します。

アカツクシガモ、メジロガモ、越冬モードのヨシゴイとノビタキ

2021年12月15日(旧暦では2021年11月12日)

12月5日から3日間滞在した後、行方不明になっていたアカツクシガモ がもどってきました。どこへ行っていたのでしょうね?

沈砂池にはメジロガモのオスとメスが逗留中。両方とも幼鳥です。

八重山はカモは少なめなのですが、それでもオナガガモやハシビロガモ、ヒドリガモ、コガモ、オカヨシガモなどが観察できます。カイツブリは石垣島で繁殖していのですが、冬になると越冬個体がやってきて一気に増えます。

ヨシゴイ、タシギ、ノビタキも観察できました。

アカツクシガモ

同じ田んぼに舞い戻ってきたアカツクシガモの成鳥メス。

メジロガモ

メジロガモのオス幼鳥。

メジロガモ

メジロガモのメス幼鳥。

メジロガモ

羽ばたくかと思いきや体を震わせるだけでした。

メジロガモ

第1回生殖羽に変わるともっと褐色が強くなるのでしょうか。

オナガガモ

オナガガモのメス。

オカヨシガモ

オカヨシガモのオス。

ヒドリガモ

ヒドリガモのオス。生殖羽へ換羽中。

ハシビロガモ

ハシビロガモのオス。

コガモ

生殖羽に変わりつつあるコガモのオス。

カイツブリ

足を水面に伸ばすカイツブリ。

ヨシゴイ

草むらに身を潜めるヨシゴイ幼鳥。

ヨシゴイ

小さな魚を捕まえたヨシゴイ。

タシギ

タシギ第1回冬羽。

ノビタキ

越冬モードのノビタキ。