ソリハシセイタカシギ、ジャワアカガシラサギ滞在中(動画あり)
Oct. 19, 2021(旧暦では2021年9月14日)
数日前からソリハシセイタカシギが逗留中です。ジャワアカガシラサギやシマアジも滞在しています。
数日前から滞在中のソリハシセイタカシギ。採餌や水浴びなどリラックスした様子です。
気温が高く大気が揺らいでもやもやですね。^^;
長期滞在中のジャワアカガシラサギ。
シマアジ成鳥。
タシギ幼鳥。黒っぽくてかっこいい個体でした。
こちらもタシギ幼鳥。
チュウダイサギ、チュウサギ、コサギ。
Category:
野鳥
Tagの付いた記事:
FE 200-600mm F5.6-6.3 G OSS
/
SEL14TC
/
コサギ
/
シマアジ
/
ジャワアカガシラサギ
/
ソリハシセイタカシギ(アボセット)
/
タシギ
/
チュウサギ
/
チュウダイサギ
関連記事
- 白いサギ6種(April 20, 2020)
- ジャワアカガシラサギ、リュウキュウヨシゴイ、ズグロミゾゴイなど石垣島のサギたち(Sept. 9, 2020)
- ヒバリシギ幼鳥到着とハリオシギ、クロツラヘラサギなど(Aug. 17, 2021)
- 田んぼと海岸でシギ14種、チドリ6種(Aug. 18, 2020)
- あすは白露、サギの渡り(Sept. 7, 2015)
- 今季初のカワウ、キンクロハジロ、ダイゼン幼鳥(Nov. 11, 2020)
- 石垣島初記録のブロンズトキ(動画あり)(June 26, 2019)
- ジャワアカガシラサギとベニバト(Aug. 21, 2020)
- 巣立ったリュウキュウヨシゴイ、ムラサキサギ、ズグロミゾゴイと移動中のアマサギ、チュウサギ(July 22, 2023)
- 海岸で魚をとるオニアジサシ、ミサゴ、チュウダイサギなど(Oct. 23, 2020)