部分白化のツバメ(動画あり)
Oct. 12, 2021(旧暦では2021年9月7日)
白いツバメがいるよということで見てきました。部分白化を起こした白い体は群れの中でもよく目立っていました。
ツバメ幼鳥。上から見下ろす形で少し撮りにくかったのですが、おかげで背面はよく見えました。
脇の下や下面はこんな感じ。
すすをかぶったようですが、ツバメの群れの中ではよく目立っていました。
他の個体より小さく感じましたが、気のせいかな…。^^;
Category:野鳥
Tagの付いた記事:FE 200-600mm F5.6-6.3 G OSS / ツバメ
関連記事
- ツバメチドリ子育て中(動画あり)(July 2, 2021)
- アマツバメ、コシアカツバメ、ショウドウツバメ、ツバメ(May 26, 2017)
- ツバメでα9IIのオートフォーカステスト(Aug. 26, 2020)
- ハジロクロハラアジサシ、ツバメチドリ、アマツバメほか(May 21, 2022)
- ツバメチドリ、ウズラシギほか(Aug. 29, 2017)
- コシアカツバメ、リュウキュウツバメ、ツバメほか(Sept. 21, 2023)
- 長旅でお疲れのツバメチドリ(Oct. 12, 2016)
- ツバメチドリの子育て始まる(動画あり)(June 6, 2022)
- ツバメチドリ飛来(April 13, 2016)
- ツバメチドリの群れ(Aug. 1, 2016)