オグロシギ、コアジサシ到着 タマシギは繁殖期(動画あり)
2021年4月25日(旧暦では2021年3月14日)
今季初のオグロシギとコアジサシを確認。
タマシギは先日の同じエリアの巣作りカップルとは別のペア。タマシギは一妻多夫ですが、ここはメスのなわばりが隣接しているのでしょうか。
コアオアシシギとタカブシギはここ数日で結構な数を確認しました。タシギとチュウジシギはそこそこいるのですが、今季はハリオシギがまだ確認できていません。まもなく5月になってしまうので今季は厳しそうです。
海岸にはたくさんのメダイチドリとその群れの中にオオメダイチドリやトウネンなどが混じっています。ホウロクシギもやってきましたが、警戒心が強いので浜で遊ぶ子どもたちを警戒してすぐに飛び立って行きました。
Category:
野鳥
関連記事
- 台風2号の影響で増えた海岸のシギとチドリ(2021年4月23日)
- 東よか干潟(大授搦)のシギチ(2015年9月18日)
- 父島航路(往路)(2016年6月4日)
- カンムリワシのカップル(2020年4月28日)
- ホウロクシギ、チュウシャクシギ(2015年8月31日)
- 北上組のオバシギ、ホウロクシギ、ツバメチドリなど続々と(2017年4月14日)
- フラッグ付きのアカアシシギとセイタカシギ(2017年9月18日)
- 中国江蘇省からフラッグ付きメダイチドリと衝突死(2016年12月26日)
- 漫湖、三角池、米須にオグロシギ(2018年4月28日)
- 夏羽に変わりつつあるクロツラヘラサギ(2017年3月11日)