米須でシマアジほか
2019年3月19日(旧暦では2019年2月13日)
今にも降り出しそうな天気でしたが、米須海岸に出向くとシマアジがいました。
シマアジはオスとメスがいたのですが、ハヤブサが現れ、干潮でただでさえカモまで距離があるのにさらに遠くへ追いやってくれました…。^^; アメリカヒドリっぽいのもいたのに遠いのと雨が降り出したのでそれ以上探すのを諦めました。
シマアジのほかには、オカヨシガモやオナガガモ、コガモ、ヒドリガモ、ハシビロガモなどが数は少なくなりましたが滞在中です。
シマアジのオス。
シマアジは、カモの群れの中でも一番近くで羽繕いをしてくれた。メスはハヤブサに飛ばされ、探し出せず。
オナガガモのオス。
オカヨシガモのオス。うっすらと白い首輪がある個体。
Category:野鳥