南下途中のツバメチドリと増えてきた冬鳥
2018年10月26日(旧暦では2018年9月18日)
海岸や河川、ため池、ダム湖にササゴイやオオバン、ヒドリガモ、コガモなど冬鳥の姿が増えてきました。
農耕地にはツバメチドリ数羽の群れが入っていました。こちらはさらに南へ渡っていきます。
ツバメチドリはサトウキビ畑に数羽。さらに南を目指して渡っていくものと思われます。
具志干潟のササゴイ。ここでササゴイを見たのは初めてです。
河口にオオバンが4羽やってきていました。葉っぱを一生懸命ついばんでいた。
Category:野鳥