コアジサシ営巣準備、シロチドリの子育て
2017年5月8日(旧暦では2017年4月13日)
2週間以上前に今季初確認だったコアジサシたちは、営巣準備に入り出したようです。
シロチドリたちは、観察していた八つの巣でこの数日の内に一斉にヒナが孵ったようで、合計8羽のヒナを確認しました。3卵が8巣の計算で全部で24羽のヒナがあたりにいるはずなのですが、草丈よりヒナの方が小さいので確認できたのは、たったの3分の1だった。
まだ抱卵しているのはあと1巣。
生後数日のヒナ。
親鳥の翼の中に隠れていたヒナが出て来た。もう一羽は、まだ翼の下に隠れている。
生後4日ほどのシロチドリのヒナ。
まだ孵化していない巣もあった。オスが温めている。
コアジサシのペアが巣を作っていた。
夏羽に変わったムナグロ。
夏羽のアオアシシギ。
Category:野鳥