日々の記録。主に沖縄本島、石垣島の野鳥や自然を写真で紹介

2022年8月18日(旧暦では2022年7月21日)

繁殖期に入ると出会う機会がすっかり減ってしまうカンムリワシですが、8月も中旬ごろになると田んぼなど人目につき場所に現れるようになります。

カンムリワシ

飛ぶカンムリワシ。かっこいいですね。^^

カンムリワシ

ヒナは無事に育て上げることができたのでしょうか。

カンムリワシ

田起こしするトラクターを眺めるカンムリワシ。カエルなどが飛び出してくるのを狙っています。

Category: 野鳥
2022年8月16日(旧暦では2022年7月19日)

毎日、朝と夕方、鳴き声を聞かせてくれるリュウキュウアカショウビンです。そろそろ渡って行ってしまと思いますので、写真に納めておきました。^^

同じ場所には アカショウビンの幼鳥が4羽 おり、この個体の育てあげた兄弟だと見られます。

リュウキュウアカショウビン

アカショウビン成鳥。子育ても終わり、渡りの時期を待っているのでしょう。

リュウキュウアカショウビン

初列風切りや尾羽に傷みが目立ち、冬羽へ換羽が進んでいます。来年も帰ってきてくれることを願い、東南アジアまでの長旅の無事を祈ります。

Category: 野鳥
2022年8月16日(旧暦では2022年7月19日)

今季初となるコアオアシシギとヒバリシギの幼鳥を確認しました。成鳥に少し遅れて、ぞくぞくとやってきています。

ツバメチドリは石垣島内繁殖してる群れではないと見られる個体を確認。

リュウキュウヨシゴイは巣立ったヒナたちが親元を離れ出し、出会う機会が増えてきました。

コアオアシシギ

今季初のコアオアシシギ幼鳥。

ヒバリシギ

こちらも今季初のヒバリシギ幼鳥。成鳥、幼鳥とも数を増やしています。

ツバメチドリ

ツバメチドリ成鳥冬羽。石垣島内の繁殖地とは遠く離れた田んぼに飛来。渡り個体と思われます。

リュウキュウヨシゴイ

リュウキュウヨシゴイのオス成鳥。いつもの警戒心ゼロ個体。

リュウキュウヨシゴイ

リュウキュウヨシゴイの幼鳥。擬態も上手くできていますね。^^

Category: 野鳥
2022年8月12日(旧暦では2022年7月15日)

近所で繁殖したリュウキュウアカショウビンのヒナ4羽がそろっていました。親鳥はすでにおらず、幼鳥たちだけで餌をとっていました。

リュウキュウヨシゴイも幼鳥が独り立ちシーズンを迎えているようで親鳥とやりあっていました。

ムラサキサギはすでに独り立ち。幼羽にかわり成鳥羽がではじめていました。

アカガシラサギは夏羽1羽に冬羽に変わりつつあるのが2羽と合わせて3個体いるようです。

リュウキュウアカショウビン

近所で育ったアカショウビン。全てのヒナが順調に育っているようで同じエリアで4羽が餌をとっていました。

リュウキュウヨシゴイ

オス親(手前)に攻撃を仕掛けようかというリュウキュウヨシゴイのオス幼鳥。

リュウキュウヨシゴイ

わが子に威嚇されて飛び去って行きました。

リュウキュウヨシゴイ

リュウキュウヨシゴイ幼鳥。

リュウキュウヨシゴイ

リュウキュウヨシゴイ成鳥オス。

ムラサキサギ

ムラサキサギ幼鳥。成鳥羽に変わりつつあります。

アカガシラサギ

アカガシラサギ冬羽へ移行中。

Category: 野鳥
2022年8月11日(旧暦では2022年7月14日)

今季初のハリオシギ、タカブシギ幼鳥、クサシギ、キセキレイが到着しました。

シロハラクイナは2回目の繁殖なのか真っ黒なヒナを連れたペアが目立ちます。

ハリオシギ

今季初のハリオシギ。一番乗りは幼鳥でした。

タカブシギ

タカブシギ幼鳥。幼鳥は今季初確認。

クサシギ

クサシギ夏羽から冬羽へ。こちらも今季初。

タカブシギ

タカブシギ成鳥。

ムナグロ

ムナグロ冬羽へ換羽中。

アオアシシギ

アオアシシギ夏羽後期。

キセキレイ

今季初のキセキレイ。

シロハラクイナ

シロハラクイナのヒナ。最近、田んぼでよく見かけます。

Category: 野鳥