今季初のキアシシギ幼鳥
2020年9月5日(旧暦では2020年7月18日)
キアシシギは7月中旬過ぎから石垣島に現れていますが、9月やっと幼鳥が確認できました。同じ海岸にはオオメダイチドリの幼鳥はたくさんいます。
キアシシギ幼鳥。成鳥を確認してから1カ月半ほど遅れての到着となりました。
キアシシギ成鳥。夏羽後期。
オオメダイチドリ。幼羽から第1回冬羽へ換羽中。
Category:野鳥
キアシシギは7月中旬過ぎから石垣島に現れていますが、9月やっと幼鳥が確認できました。同じ海岸にはオオメダイチドリの幼鳥はたくさんいます。
キアシシギ幼鳥。成鳥を確認してから1カ月半ほど遅れての到着となりました。
キアシシギ成鳥。夏羽後期。
オオメダイチドリ。幼羽から第1回冬羽へ換羽中。
田んぼでカンムリワシが獲物を捕まえて食っていました。9月に入り、幼鳥2羽も確認され、繁殖期の終わったカンムリワシが見やすくなってきました。
カンムリワシのオスがカエルか何かをあぜ道で食っていた。
カラスが7羽ほど集まってきて追い払った直後のカンムリワシ。冠羽が広がり興奮しています。
遠巻きにするカラスを威嚇するカンムリワシ。