ソリハシセイタカシギ、コアオアシシギ、タシギ、タゲリほか
Nov. 30, 2023(旧暦では2023年10月18日)
田んぼにはソリハシセイタカシギ、セイタカシギ、コアオアシシギ、アオアシシギ、アカアシシギ、クサシギ、タシギ、コチドリ、タゲリなど越冬中。タシギは数十羽滞在していますが、チュウジシギは見つからず…。
ソリハシセイタカシギ第1回冬羽。
ヒバリシギ冬羽。
コアオアシシギ冬羽。
アカアシシギ。
クサシギ第1回冬羽。
タシギ第1回冬羽。
タゲリ幼鳥。
コチドリ第1回冬羽。
Category:野鳥
Tagの付いた記事:FE 200-600mm F5.6-6.3 G OSS / SEL14TC / アカアシシギ / クサシギ / コアオアシシギ / コチドリ / ソリハシセイタカシギ(アボセット) / タゲリ / タシギ / ヒバリシギ
関連記事
- 金武の芋畑にタゲリ4羽ほか(Dec. 3, 2017)
- 1年2カ月ぶりのタゲリ(Feb. 19, 2019)
- 今季2羽目のアメリカウズラシギ、タゲリ、カンムリワシほか(動画あり)(Oct. 20, 2022)
- カンムリワシ幼鳥、ズグロミゾゴイ、ハリオシギ、タゲリほか(March 1, 2024)
- ソリハシセイタカシギ、タゲリ、ケリ(Jan. 8, 2025)
- 田んぼにタゲリ、ケリ、ヒシクイ、マガンなど(Jan. 19, 2017)
- 石垣島でバードウオッチング(2日目)(Dec. 11, 2017)
- 田んぼでサカツラガン、レンカク、タゲリ(Nov. 13, 2019)
- カンムリワシ、チョウゲンボウほか(Feb. 15, 2023)
- 小雪の珍事 グラウンドにソリハシセイタカシギ3羽(Nov. 22, 2017)