今季初のチョウゲンボウとコガモ、ジャワアカガシラサギ長逗留ほか
Sept. 21, 2023(旧暦では2023年8月7日)
今季初となるチョウゲンボウとコガモを確認しました。秋がどんどん深まっていきます。ジャワアカガシラサギは長期に渡って逗留中。一時は同じ田んぼに2羽いましたが、この日は1羽だけ。
タマシギは2回目の繁殖でしょうか。あちこちの田んぼで小さなヒナを連れた親鳥を見ます。
コアオアシシギ、アオアシシギ、アカアシシギ、タカブシギ、ヒバリシギ、トウネン、クサシギ、セイタカシギ、ジシギ3種あたりは数を増減させながら滞在中です。
ツメナガセキレイを捕まえたチョウゲンボウ幼鳥オス。
ソアリングしながら獲物を食っていました。
コガモ幼鳥。
ジャワアカガシラサギは長期滞在中。警戒心もなく、島外鳥屋を喜ばせています。
タマシギの親子。ヒナを4羽連れていました。
コアオアシシギ冬羽へ。
コアオアシシギ幼鳥2羽。第1回冬羽へ移行中。
ヒバリシギ幼鳥。
トウネン成鳥。冬羽へ換羽中。
ハリオシギ幼鳥。
上と同個体。
上と同個体。
上と同個体。
飛んだ2羽を同時に撮ろうとしたらこんなことに…。上と同個体。
チュウジシギ幼鳥。
上と同個体。
Category:
野鳥
関連記事
- ジャワアカガシラサギとアカガシラサギの奇跡のツーショット(動画あり)(Sept. 7, 2021)
- 台風直前のハリオシギ、チュウジシギ、タシギ(動画あり)(Sept. 2, 2022)
- 久しぶりのジャワアカガシラサギ(Aug. 15, 2019)
- ジャワアカガシラサギとベニバト(Aug. 21, 2020)
- ジャワアカガシラサギ、リュウキュウヨシゴイ、ズグロミゾゴイなど石垣島のサギたち(Sept. 9, 2020)
- ジャワアカガシラサギ逗留中 今季初ツメナガセキレイ(Aug. 25, 2020)
- 再撮影ベニバトといつものジャワアカガシラサギ(Oct. 24, 2019)
- ジャワアカガシラサギ3羽滞在中(動画あり)(March 23, 2022)
- 第1回石垣島ジシギ合宿開催!!【初日】(Sept. 2, 2023)
- ジャワアカガシラサギ2羽、アカガシラサギ、エリマキシギなど(Sept. 9, 2021)