増えてきたヒバリシギ、コアオアシシギ、トウネン
2023年8月19日(旧暦では2023年7月4日)
ヒバリシギは幼鳥、成鳥ともに増えてきました。トウネンは成鳥のみで幼鳥の到着はまだ。コアオアシシギは成鳥、幼鳥ともぼちぼち通過しています。
ヒバリシギ幼鳥。順調に増加しています。
コアオアシシギ冬羽。青みを帯びた冬羽はとても美しいです。
トウネン成鳥。冬羽に移行中。
トウネン夏羽後期。
関連記事
- 戦うコアオアシシギ(2015年10月5日)
- 田んぼで秋の渡りのシギ、チドリほか(2016年9月2日)
- エリマキシギ、コアオアシシギ、アオアシシギ(2017年9月20日)
- アオアシシギ、コアオアシシギ、イソシギ幼鳥登場 今季初ハマシギなど(2020年9月2日)
- 充実したシギ見!!(2021年8月11日)
- ハリオシギ、今期初のコアオアシシギとクサシギほか(動画あり)(2023年8月9日)
- 今季初のチョウゲンボウとコガモ、ジャワアカガシラサギ長逗留ほか(2023年9月21日)
- オオクイナ、コアオアシシギなど(2015年10月11日)
- 米須海岸でシギチ、アジサシほか(2016年6月5日)
- 名護の田んぼのシギ・チドリ(2016年8月12日)