トウネンとヨーロッパトウネンに酷似したトウネン
2018年8月14日(旧暦では2018年7月4日)
現場では、ヨーロッパトウネンと思っていましたが、写真を見てみるとトウネンでした。残念。
足の長さやくちばしの形状、主翼が尾羽を超えるなど非常にヨーロッパトウネンに似ていますが、夏羽から冬羽へと移行中のトウネン成鳥です。
石垣島の楽しいバードウオッチングは、こちらからお申し込みください
↑↑↑
このウェブログには掲載されていない、あんな鳥やこんな鳥もみられるかも!! 石垣島ナンバーワン野鳥ガイドのスポッターさんを SHIMASOBA が責任をもっておすすめします!!
写真の腕は超一流で SHIMASOBA もこの方に野鳥の撮影方法を教えてもらいました。本業の新聞記者としても役に立つ技術で、いつも感謝しています。回し者でもなんでもないのですが、コロナで大変なので勝手に宣伝しています。
この個体は完全にヨーロッパトウネンと思っていましたが、トウネンですね。^^;
これもヨーロッパトウネンっぽい個体。
トウネン夏羽後期。
トウネン夏羽から冬羽へ移行中。
そうそう、この個体も現場ではヨーロッパトウネンに見えた。
Category:野鳥