トウネンいろいろ
Sept. 2, 2020(旧暦では2020年7月15日)
あちこちの田んぼにトウネンが入っているのですが、成鳥ばかりでまだ幼鳥は姿を現しません。
ほとんど冬羽に変わった個体から、まだ夏羽後期といっていいぐらいの個体まで換羽状態はさまざまです。
トウネン夏羽から冬羽へ。
トウネン夏羽から冬羽へ。
トウネン夏羽から冬羽へ。眠そうな顔つきの個体。
夏羽から冬羽へ換羽中のトウネン。
トウネン成鳥ほぼ冬羽。
成鳥ばかりでまだ幼鳥は姿を現しません。
Category:
野鳥
関連記事
- トウネンとヨーロッパトウネンに酷似したトウネン(Aug. 14, 2018)
- 今季初のコガモとツバメチドリ、エリマキシギなど(Sept. 26, 2020)
- 田んぼと海岸のシギ、チドリ(Sept. 1, 2021)
- 海岸の渡り鳥、シギとチドリたち(Sept. 3, 2018)
- 大浜海岸でオオメダイチドリとか(March 31, 2020)
- 今季初キアシシギなど海岸のシギチ(April 8, 2021)
- 台風直前の海岸でオオアジサシ、オオメダイチドリ、トウネンなど(動画あり)(July 23, 2021)
- 台風後のシギ、チドリ(Sept. 15, 2021)
- 今季初のウズラシギ幼鳥、ヨーロッパトウネン、トウネン(Oct. 1, 2021)
- ヨーロッパトウネンとトウネン(Sept. 30, 2017)