バライロムクドリ成鳥、カタグロトビ、キマユムシクイほか
2021年11月9日(旧暦では2021年10月5日)
昨日の幼鳥 に続き、この日はバライロムクドリの成鳥が現れました。鳴き声が聞けたのと冠羽が見えたのが最高でした。^^
オオムシクイ、コムシクイが多い中、キマユムシクイも確認できました。
最近は珍しい鳥でもなくなった石垣島のカタグロトビ。なれた個体も増えてきました。
ムクドリも一気に数を増やし、町中でも見るようになりました。
石垣島には冬鳥としてやってくるヨシゴイが今季は個体数が多く。河川や沈砂池で多くの個体が越冬しています。
今季初確認となったツグミは昨日までいなかったのに一気に増えていました。
Category:野鳥
関連記事
- 2年ぶりのオオハシシギ(2019年1月15日)
- オオハシシギ、オグロシギほか(2022年9月22日)
- 沖縄本島初記録のキバラガラ(2017年10月24日)
- 初めてのオオハシシギ(動画あり)(2016年10月22日)
- ギンムクドリ、コホオアカ、キマユムシクイなど越冬する小鳥たち(2021年12月30日)
- バライロムクドリ幼鳥(2022年11月30日)
- バライロムクドリ、ミドリカラスモドキ現る!!(動画あり)(2021年11月8日)
- 石垣島初記録のキマユホオジロほか(2021年12月18日)
- 珍鳥ズグロチャキンチョウと珍鳥バライロムクドリにカラムクドリ、コムクドリほか(2019年10月30日)
- 越冬中のオオハシシギにチドリやカモも(2019年1月31日)