越冬タシギ Nov. 18, 2020(旧暦では2020年10月4日) 秋の渡りで楽しませてくれたハリオシギやチュウジシギはいなくなり、田んぼには越冬組のタシギばかりになりました。多いところでは一つの田んぼに十数羽のタシギがいました。 タシギ タシギの成鳥(左)と幼鳥。 タシギ こちらのタシギは2羽とも幼鳥。 Category:野鳥Tagの付いた記事:FE 200-600mm F5.6-6.3 G OSS / SEL20TC / タシギ関連記事タシギとチュウジシギ識別中間テスト(Oct. 12, 2018)どさっと増えたタシギ(Sept. 30, 2017)愛知でオオジシギ探し失敗(April 19, 2022)タシギしかいない(March 28, 2024)ここ数日のタシギ(Dec. 6, 2019)タシギ30羽(Oct. 15, 2021)ソリハシセイタカシギ、ハリオシギ、ツルシギ、メボソムシクイほか(Oct. 14, 2023)水路でタシギ(Feb. 16, 2017)タシギだらけでした(Oct. 14, 2017)金武の田んぼでシギなど(Oct. 24, 2018)