三角池のクロツラヘラサギ
June 21, 2018(二十四節気の夏至、旧暦では2018年5月8日)
越夏中のクロツラヘラサギが3羽、三角池で休んでいた。石垣島で夏にクロツラヘラサギを見ることはなかったのですが、本島にきてからは、これが普通になりつつある。^^; クロツラヘラサギは、九州とかでも夏を越す個体いるのかな?
両方とも若い個体。奥の個体は虹彩が赤くなりつつあるので、手前のよりは先輩。
黒い幼羽もだいぶ色あせてきたようだ。
Category:野鳥
関連記事
- クロツラヘラサギ19羽(Jan. 5, 2017)
- 三角池にソリハシセイタカシギ3羽とクロツラヘラサギ11羽(Nov. 17, 2017)
- 今季初のヘラサギ(Nov. 13, 2019)
- ソリハシセイタカシギ、ヘラサギ、クロツラヘラサギ(動画あり)(Nov. 21, 2016)
- 夏羽に変わりつつあるクロツラヘラサギ(March 11, 2017)
- クロツラヘラサギ2羽(Nov. 10, 2015)
- 今季初のクロツラヘラサギとアトリほか(Oct. 22, 2019)
- クロツラヘラサギとヘラサギとオオヒシクイの田んぼ(Jan. 12, 2016)
- 与根の三角池にクロツラヘラサギ3羽(July 13, 2017)
- フラッグ付きのクロツラヘラサギ、アカガシラサギほか(Nov. 5, 2015)