日々の記録。主に沖縄本島、石垣島の野鳥や自然を写真で紹介

2014年4月13日

久しぶりにカンムリワシの幼鳥です。バッタなど捕まえていました。

狙いを定めて獲物へ一直線!!

2014年4月10日

多くのカンムリワシはペアになって、繁殖に備えています。

サキシマヌマガエルを捕まえたカンムリワシをカラスが追いかけていました。

2014年4月10日

ミサゴがボラを食っていました。見つけた時は、既に半分ぐらい食われていて、最後は、しっぽまで余すところなくきれいに平らげていました。

体の割にとても太い足指。第4趾が後ろに可動するほど柔軟で対趾足に見える。

2014年4月2日

ヒカゲヘゴにカンムリワシがとまっていました。八重山っぽいですね。^^

人間よりカラスが嫌いなようで、カラスが近くに来たら森の中へ逃げていきました。^^;

2014年3月31日

ペアだと思われるカンムリワシ。

昨日、アカショウビンの初鳴きを聞いたので林道を探すのですが、カンムリワシだけ。^^;

林道沿いで獲物を探すカンムリワシ。

2014年3月31日

たまにはサギなども。^^;

飾り羽がでかかっていました。

2014年3月31日

コチドリがたくさん田んぼにいました。^^

30羽ぐらいの群れが田んぼに。

2014年3月31日

独身カンムリワシかな?

林道沿いにいました。ウォーキングのひとが横を通っても動かず。^^;

2014年3月26日

サギの中では、羽ばたきが速くリズミカルなんで遠くで飛んでてもわかります。

夏羽になりつつあるアカガシラサギ。

2014年3月26日

昨年、2羽のカンムリワシの幼鳥を保護( シーラ放鳥崎ちゃん放鳥 )したのですが、そのうちの1羽( シーラ)と思ったのですが、左足に赤い脚環をしているので、どうやらアッガイみたいです( アッガイ放鳥 )。ちなみに、この アッガイをサイクリストの女性が保護しているところを通りかかり、「環境省に電話しましたか?」とたずねたらすでにされていました。さすが、石垣島のひとは対応が早いです。^^

左足に脚環をしています。たぶん、アッガイと思われます。

2014年3月19日

またまた、別のヤツガシラ。今年は多いです。隔年の周期で多いのかな?

派手な羽を見せつけるかのような伸び。^^

2014年3月19日

地面にいることが多いクロウタドリですが、枝に止まってくれました。

かわいらしいクロウタドリ。

2014年3月19日

昨年、野球場にネットがかかり、環境が大きく変化しましたが、その柱をおおいに利用しています。 昨年は幼鳥羽 でしたが、今年は見事な成鳥羽になって島に戻ってきてくれました。今年で2才ですね。

こうして毎年戻ってきてくれると嬉しいですね。^^

昨年とかわらず、幼鳥になっても人をあまり恐れない個体です。

2014年3月19日

オスが捕まえたオオヒキガエル(特大)をメスが横取り。^^;

メスに突撃されて大きなオオヒキガエルを落とすオスのカンムリワシ。^^;

2014年3月15日

ヤツガシラの季節がやってきました。3羽見たのですが、写真におさめられたのは2羽だけ。

公園でトラツグミも見たんだけど、数秒現れた後、薮に入って出てこなくなりました…。^^;

車で走っていたらカラスに執拗に追われているヤツガシラがいましたので、それを追跡しました。^^

2014年3月15日

道路沿いの芝生にクロウタドリが。島内2カ所は毎年渡ってくるな。もう1カ所は牧場。シロハラやアカハラと同じような環境が好きなようです。

真っ黒な鳥です。真っ黒や真っ白の鳥は直射日光があたらない方が美しいですね。^^

2014年3月15日

数羽の群れがあちこちに。

換羽が始まってみすぼらしい感じ。^^;