渡ってきたばかりにしては、あまり神経質でないサシバでした。^^
警戒心が強いシマアカモズがおおいなか、このオスは近くで撮らしてくれました。^^
幼鳥が頭上近くを横切りました。気づくの遅れて後ろ姿…。^^;
目が充血してるみたいなセイタカシギ。^^石垣に渡ってくるシギの中では一番美しい。
アカガシラサギの冬羽。
田んぼ1枚分以上離れていれば警戒されることもありません。
警戒心が強くよれないのでトリミング。^^;
近くをなかなか飛んでくれず、どれもかなりトリミング…。^^;
今年も渡ってきました。^^
コサギに混ざってトラクターの後を追っていました。^^;
獲物を探していました。仕事に行く時間が来てしまったので見届けられず…。^^;
今日は、カルガモの群れと行動を共にしていました。
タカブシギが何か捕まえていました。
シロハラクイナの幼鳥。妙に楽しそうでした。^^
民家の庭先にカンムリワシの幼鳥がいました。
のんびりしたカンムリワシも、本気で飛ぶと意外と速い。^^
お気に入りの畦でカエル探し。
畑のおじさんに入れてもらって近くから撮れました。^^勝手には入らないようにね。
これは別の個体。
近いー。
眼光鋭く獲物を探す。
滑空中の美しい翼。^^
ひょいと溝をジャンプ。
こちらでもアタック!!
獲物にアタック!!
こちらもカラスにつきまとわれていました。
カラスが鬱陶しそうでした。
他にも2羽いたんで明日も行ってみようかな。^^
水浴びをしていました。
アカハラダカと一緒に渡っていったミサゴ。
幼鳥。
オスのタンデム飛行。
こちらもオスの成鳥。
オスの成鳥。胸のオレンジが奇麗ですねー。
400羽程度のタカ柱。1年ぶりです。
アカハラダカ幼鳥。本日、一番近くを飛びました。^^
右足に「C」の文字が見えます。`「シャイ」`__ なのかなー?__ http://kanmuriwasi.blog119.fc2.com/blog-entry-77.html
Cの足環をしたカンムリワシ。`2011年1月15日に保護された「シャイ」`__ かなー?__ http://kanmuriwasi.blog119.fc2.com/blog-entry-77.html
カメを食った後、お気に入りの狩り場へ移動。この個体の飛ぶコースはほぼ読めます。^^
何を狙っているんだろう。
冬羽。夏羽の個体もいましたが田んぼで休憩中で飛ばず。^^;
ひわひわ飛んでたと思ったら素早いターンでバッタを捕まえていました。
甘え鳴きをして、親鳥を呼んでいました。
幼鳥は美しいなー。
奇麗なシギなんで田んぼでも目立ちます。^^
人を恐れないのかどんどん近づいてきました。^^;
反り上がったくちばしで餌さがし。
枝の上からカメ探し。
牧草地でもカメをゲット。
カラスに警戒。
この個体も、やはりボロボロ。^^;
たぶん、メスかなー?
近い!!昨日と同じ個体。やっぱり、繁殖寸前の一番奇麗なときにくらべるとボロボロ。^^;
子育ては終わっていますが、まだペアで過ごしています。
19時も過ぎてて雨も降ってたんで暗いこと…。^^;
草に擬態。
ええ顔しとる!!
なぜか、こちらにずんずん寄ってきます。^^
また、山を越えて先日の田んぼの方へ去っていきました。
コサギより二回りは大きい。
ペアで近くに来た遊泳者を威嚇しています。^^
以外と顔がこわい。^^;
立派な嘴。
目線の先に獲物がいたようでこの後どこかへ行ってしまいました。
木になりきるコノハズク。^^昼なんで、羽角がピンと立ってます。
親鳥。
まだまだ主翼も短いです。
夜の台風であまり寝ていなかったようでよく居眠りをしていました。^^;
丸呑み!!
ツマグロゼミをもらいました。^^ 右端に親鳥が見えます。
今日も一日いい天気。
ヒナに運ばず自分で食べてた。
子育てごくろうさん。^^
巣のふちに止まって巣立ち寸前。
リラックスしてヘソスタイル。^^
こんなことするのはヒナのうちだけ。^^
昨年のちょうど同じ頃に撮った、`満月の写真`_ がたまたまあった。^^;.. _満月の写真: http://shimasoba.com/blog/photo/185/
カラスの気配に警戒しています。
巣とえさ場が以上に近い。^^;
今日も晴れそうです!!
上のアカショウビンとペア。
オスのアカショウビン。
暗かったー。^^;