アカガシラサギ
2013年10月13日(旧暦では2013年9月9日)
本土では珍鳥の部類に入るそうですが、石垣島ではよくいます。^^
コサギに混ざってトラクターの後を追っていました。^^;
Category:
野鳥
本土では珍鳥の部類に入るそうですが、石垣島ではよくいます。^^
コサギに混ざってトラクターの後を追っていました。^^;
今日は、6羽のカンムリワシがいました。子育ても終わっているのでだんだん数が増えてきました!!
獲物を探していました。仕事に行く時間が来てしまったので見届けられず…。^^;
シロハラクイナの幼鳥。妙に楽しそうでした。^^
タカブシギが何か捕まえていました。
今日は、カルガモの群れと行動を共にしていました。
台風23号の影響で風が強く、カンムリワシもなかなか見つかりません。^^;
民家の庭先にカンムリワシの幼鳥がいました。
成鳥は風を避けて、木々の間にいました。
風向きが悪かったー。^^;
お気に入りの畦でカエル探し。
のんびりしたカンムリワシも、本気で飛ぶと意外と速い。^^