日々の記録。主に沖縄本島、石垣島の野鳥や自然を写真で紹介

2019年3月27日(旧暦では2019年2月21日)

なんと今季11羽目となるヤツガシラが現れました!! 金武町の伊芸地区で3月11日に今季初となるヤツガシラ を見つけてから16日間で南部の糸満市から北部の国頭村まであちこちで観察撮影することができました。^^ 鳥仲間が見つけた個体を合わすと14羽のヤツガシラが沖縄本島で確認されました。

どこの個体も3日以内には抜けてしまいました。春の渡りはヤツガシラに限らず動きが早いですね。

ここには 昨年末から越冬しているニシオジロビタキ がいますが、今日はヤツガシラにつきまとって採餌していました。ヤツガシラが餌探しで地面を突いたりして驚き出て来た虫でも狙っているのか?

ヤツガシラ

砂浴びをしたり、餌となる昆虫を捕まえたりしていたヤツガシラ。

ヤツガシラ

ゴキブリを探し当てると空中へ放り投げて一飲み。ヤツガシラは、沖縄で栄養をつけてさらに北を目指します。繁殖地へ無事に到着してほしいものです。

Category:野鳥
2019年3月27日(旧暦では2019年2月21日)

1月7日に最後の確認をしていたニシオジロビタキ はまだいました。約80日ぶりの再会となりました。ニシオジロビタキは、 昨年の12月21日に発見 してから少なくとも3カ月間は、同じ公園で逗留していることになります。

今日は 同じ場所に現れたヤツガシラ の近くで餌探ししていました。ヤツガシラが地面を突くと出てくる小さな虫でも食っているんでしょうか? そんな行動でした。

とっくに北上して行ったと思っていたニシオジロビタキだけど、まだいたんですねー。^^

ニシオジロビタキ

冬羽から夏羽に変わり多少、羽衣の色合いも変化したような気がします。

ニシオジロビタキ

地面に降りて餌をとっていました。開けたところにはあまり出てこなかった。

Category:野鳥
2019年3月27日(旧暦では2019年2月21日)

先週のソリハシセイタカシギとコアオアシシギ はまだ三角池に滞在していました。滞在12日目。

沖縄では珍しいヨシガモも1羽入っていました。ほかにはアオアシシギが10羽ほどにハシビロガモ、オオバンなど。コガモはメスのみが10羽ほど滞在中。

ソリハシセイタカシギ(アボセット)

滞在12日目のソリハシセイタカシギ。春にしては長めの立ち寄り。

ソリハシセイタカシギ(アボセット)

汚い池でもモノトーンが美しいソリハシセイタカシギ。

コアオアシシギ

こちらも春にしては長逗留のコアオアシシギ。

ヨシガモ

ヨシガモは沖縄では珍しいのですが、今年は3カ所でオスメスそれぞれ2羽の4個体を観察しました。

アオアシシギ

アオアシシギは秋から春の渡りまで入れ替わってはいると思いますが、ずーっと三角池にいます。

Category:野鳥