日々の記録。主に沖縄本島、石垣島の野鳥や自然を写真で紹介

2018年2月4日(二十四節気の立春、旧暦では2017年12月19日)

きょうは二十四節気の一つ立春を迎えました。リュウキュウオオコノハズクは、アオバズクやコノハズクより繁殖期が早く訪れるようで、数十メートルの至近距離でにオスとメスと思われる個体が仲良く餌取りをしていました。2ペア発見。

恋の季節が始まり、雨も降っていてオオコノハズクの活性も上がり、ポイントを3箇所ほど巡ると8個体に会えました。一晩に8個体は今までで最高記録。^^ 撮影も5個体できた。

帰り道、もう一箇所のポイントに立ち寄り2桁を狙ったのですが、見事に外し、追加はならずでした。仮眠してから寄ったので着いた時間が午前4時と遅すぎました…。^^;

リュウキュウオオコノハズク

やっと羽角が立った写真が撮れました。馴れた個体なので緊張している訳ではないのですが、羽角を立てたままでした。今までにも何度か見たり撮影したりしている個体ですが初めてのこと。

リュウキュウオオコノハズク

上の写真の個体とペア。オオコノハズクの雌雄はどうやって判別するのだろうか? こちらの個体の方はさらに人馴れしています。

リュウキュウオオコノハズク

感じのいい枝に止まってくれたけど、表情が悪い。怒ってるわけではないんだけどね…。^^;

リュウキュウオオコノハズク

さらにもう1ペア発見。オオコノハズクには珍しく、少し高い場所に止まっていた。光が届かなかったので、露出補正で数段持ち上げてあるのでノイズだらけになってしまった。

リュウキュウオオコノハズク

上の個体とペア。人馴れしていないようでこんな写真しか撮らせてくれなかった。^^;

リュウキュウオオコノハズク

オオコノハズクは、雨に誘われて現れるカエルなどを狙っている。

Category:野鳥