日々の記録。主に沖縄本島、石垣島の野鳥や自然を写真で紹介

2012年6月1日(旧暦では2012年4月12日)

いい天気でしたー。

下の方に積乱雲があって、水平線に落ちる太陽は見えなかった。

マジックアワー!!

Category:風景
2012年6月1日(旧暦では2012年4月12日)

お気に入りの場所で、14:00ぐらいから4時間以上過ごしましたー。暑かった。

同じ縄張りにオス1羽とメス2羽がいます。ペアになっている方のメスがもう一方のメスを追い回しますが、なかなか縄張りから出て行かず。一度、求愛給餌しかけましたが、もう一方のメスが割り込んで失敗。この状態が落ち着くまで求愛給餌はないのかな?

リュウキュウアカショウビン

羽繕いするアカショウビン。

リュウキュウアカショウビン

羽繕いのあとのストレッチ。

リュウキュウアカショウビン

オスのアカショウビン。

リュウキュウアカショウビン

メスのアカショウビン。

リュウキュウアカショウビン

かわいいねー。

リュウキュウアカショウビン

19時前ともなると、捕る獲物が羽化したてのセミ。柔らかくてうまそー。

Category:野鳥
2012年6月4日(旧暦では2012年4月15日)

ムカデや羽化したてのセミ、セミの幼虫などよく捕れるようでした。

今日は、1段半露出を抑えて撮りましたー!

リュウキュウアカショウビン

ムカデはアカショウビンの大好物。

リュウキュウアカショウビン

羽化したばかりのセミ。幹に叩き付けすぎて頭がとれてます…。

Category:野鳥
2012年6月4日(旧暦では2012年4月15日)

昼間のコノハズクを探すのは難易度高いです。しかし、やっと見つけることが出来ました。そして、営巣してるっぽかった!!

台風前の風が強くなりつつあり、ISO100で撮りたかったけど、木が揺れてむりー。微妙にぶれてます…。

台風後にまた訪ねてみよう。

リュウキュウコノハズク

やっぱり、撮るなら昼間のコノハズクだな!!

アカショウビンより小さくて、名前の通り木の葉のような色をしているので見つけるのは大変。

Category:野鳥
2012年6月6日(旧暦では2012年4月17日)

金星の日面通過を撮るために早起きしたんだけど、曇ってるのでアカショウビンの撮影に切り替えましたー。

最近、メスが出てこないのと、オスが、2度藪の中に餌を運んでいったので抱卵してるのかもね?

リュウキュウアカショウビン

獲物の気配を感じて興奮気味のオス。

リュウキュウアカショウビン

こちらはあぶれてるメス。縄張りのオスに見つかるたびに追いかけ回されてる…。

リュウキュウアカショウビン

ちょっと疲れたのかしばし休憩。

リュウキュウアカショウビン

他のアカショウビンを追い払った後、周りを警戒するオス。

Category:野鳥
2012年6月7日(旧暦では2012年4月18日)

いつもの場所にレンタカーがいたしコノハズクも見つけられたことだしで場所変更。

オスもメスも外に出ているのでまだ抱卵には入っていない模様。

リュウキュウアカショウビン

このアカショウビンは場所移動中にたまたま飛んできた。たぶん、いつものアカショウビンのオス。

リュウキュウアカショウビン

メスのアカショウビン。距離がつめられない場所なのでエクステンダーかまして、なおかつトリミング。

リュウキュウアカショウビン

オスのアカショウビン。直射日光があたるといまいちだな…。

Category:野鳥
2012年6月18日(旧暦では2012年4月29日)

1羽ずつしか見られなかったコノハズクが今日は、2羽で巣と思われる洞の近くに留まっていました。ヒナが孵った可能性が高いです。

ついでに、先週この場所に忘れてきた双眼鏡を取り返してきました!!防水でよかったー。

リュウキュウコノハズク

コノハズクのメスと思われます。

Category:野鳥
2012年6月21日(二十四節気の夏至、旧暦では2012年5月2日)

やっと撮れました。台風の影響の大雨で条件は悪かったですが…。

リュウキュウアカショウビン

ISO1600でシャッタースピードが1/25でしかきれんかったんで被写体ぶれ…。早くEOS-1D X来ないかなー。

リュウキュウアカショウビン

交尾も確認できました。数日後には産卵することでしょう!!

Category:野鳥
2012年6月23日(旧暦では2012年5月4日)

仕事の撮影で竹富島に行ったのですが、空き時間に怪しい場所を回ってみるとアオバズクの営巣がありました!!

竹富島は結構な密度で、アオバズクが生息している感じです。コノハズクの鳴き声も聞こえますが、そちらは見つけられませんでした。

リュウキュウアオバズク

オスとメスのアオバズクが仲良く並んで留まっていました。そのすぐ近くの木の洞で営巣しているようです。

リュウキュウアオバズク

ビー玉のような目。

リュウキュウアオバズク

上の個体とは別の場所で営巣しているアオバズク。相方は見つけられませんでした…。

200mmしか持っていかなかったので、遠いです。

リュウキュウアカショウビン

アカショウビンの営巣も2カ所見つけました。平坦な竹富島は鳥を探すのが簡単です。

Category:野鳥
2012年6月23日(旧暦では2012年5月4日)

昨夜からのコノハズク2羽が今夜巣立ちしました!!

リュウキュウコノハズク

巣立ち前のストレッチ!!

まるっこくてどんくさそうなコノハズクですが、この写真でわかるように体に較べて非常に翼が長いです。飛翔する姿は、タカと見まごうほどの俊敏さです。また、羽毛の表面がビロードのような細かい羽毛で覆われていて風切り音をさせずに飛べます。

リュウキュウコノハズク

真ん中でヤモリをくわえているのが親鳥です。

Category:野鳥
2012年6月26日(旧暦では2012年5月7日)

アカショウビンの営巣を見に行ったら偶然にもアオバズクの巣立ち直後の親子を発見!!近過ぎて600mmでは親子で撮影できず…。

夜、再確認にいったら3羽巣立っていましたが、昼間は2羽のヒナしか確認できませんでした…。

最近、フクロウづいてるなー。

リュウキュウアオバズク

多分、メスのリュウキュウアオバズク。

リュウキュウアオバズク

多分、オスのリュウキュウアオバズク。

リュウキュウアオバズク

多分、一番早生まれのリュウキュウアオバズクのヒナ。

リュウキュウアオバズク

一番遅生まれのリュウキュウアオバズクのヒナ。まだ、飛べないようで低い木(2mぐらい)に留まっていました。

Category:野鳥
2012年6月28日(旧暦では2012年5月9日)

先日見つけた竹富島のアオバズク見てきました。まだ、巣立ちはしていない模様。

先日、巣立ちした石垣島のアオバズク順調に育っています!!

リュウキュウアオバズク

アオバズクのメス。280mmでシャッタースピード1/20手持ちでも止まるもんだね。

リュウキュウアオバズク

アオバズクのオス。ビー玉のような眼。

リュウキュウアオバズク

巣立ちした3羽のうちの2羽。もう1羽は若干成長が遅れている模様。

リュウキュウアオバズク

親鳥1羽と巣立ちビナ3羽。

Category:野鳥