日々の記録。主に沖縄本島、石垣島の野鳥や自然を写真で紹介

2012年4月6日(旧暦では2012年3月16日)

カンムリワシの多い一日でした。合計、8羽のカンムリワシをみた。完全に繁殖シーズンに入ってしまうとなかなかみられなくなるので今のうち!

カンムリワシ

うつくしいカンムリワシ。

トリミング。

カンムリワシ

吸血虫にやられても問題ない! これだけ解像するなら、ハチゴローよりロクヨンとエクステンダー1.4のほうが使い勝手がいいと思う。

トリミング。

カンムリワシ

このカンムリワシの道路沿いの木に止まっていました。八重山路はゆっくりはしりましょう!

Category: 野鳥
2012年4月12日(旧暦では2012年3月22日)

今夜は、中央ポイント。 蒸し暑く風もないのでいい予感がしてた。

ホタル(ヤエヤマボタル・キイロスジボタル)

大量のヤエヤマボタルが出ました。山の斜面がホタルの光で覆われるかんじ。 写真はいまいちだけど、5月ぐらいには感がもどるでしょう…。

Category: 昆虫など  /  風景
2012年4月14日(旧暦では2012年3月24日)

カメラ2台体制でヤエヤマボタルの撮影にのぞみました。7Dを久しぶりに使ったけど、高感度でノイズがおおいなー。ノイズリダクションをかければ、何とかなるけど…。

ホタル(ヤエヤマボタル・キイロスジボタル)

50mmで、約60秒露光。

ホタル(ヤエヤマボタル・キイロスジボタル)

17-40mmで約10分露光。レンズも暗いし広角なんでかなりの長時間露光しないとホタルが写らない…。

Category: 昆虫など  /  風景
2012年4月20日(二十四節気の穀雨、旧暦では2012年3月30日)

4/7に初観察以来、やっと写真が撮れた!日没寸前には、どこからともなくわいてきた羽アリを、ペアで空中でキャッチしまくってた。求愛給餌はまだしないみたい…。

リュウキュウアカショウビン

リュウキュウアカショウビンのメス。雨が降っていたので、頭に雨粒がみえます。

トリミング。

リュウキュウアカショウビン

リュウキュウアカショウビンのメス。シャッタースピードあがらなくて1/6。

トリミング。

リュウキュウアカショウビン

リュウキュウアカショウビンのオス。右足が変形してる。夕暮れ間際、羽アリをペアで空中キャッチしまくり。くちばしの先から、羽アリの羽がすこしでてる。

トリミング。

Category: 野鳥
2012年4月23日(旧暦では2012年閏3月3日)

本日は、4羽のアカショウビン!求愛給餌をやりそうな枝も発見できました!!

昨年のサンコウチョウの営巣地 の大木には、リュウキュウツミが営巣しそうな感じで、鳥の陰がうすい…。メスのツミがカラスを追いまくってた。

リュウキュウアカショウビン

人をおそれない個体。たぶんメスかな。

トリミング。

リュウキュウアカショウビン

リュウキュウアカショウビンと緑はきれいなくみあわせ。このあと、獲物を捕まえて森の奥へ飛去りました。

トリミング。

Category: 野鳥
2012年4月26日(旧暦では2012年閏3月6日)

風が強くてでがわるかったー。

リュウキュウアカショウビン

2時間まったアカショウビン!!アカショウビンが汚れてるのがざんねん。

ノートリミング!!

リュウキュウアカショウビン

今のところ、毎回アカショウビン撮れてる。

トリミング。

リュウキュウアカショウビン

手前の木がじゃまー。

Category: 野鳥
2012年4月30日(旧暦では2012年閏3月10日)

アカショウビンが巣作りに入っています。朽ちた木を一生懸命ほっていました。カラスが近づくと『ギャー』と鳴いておっぱらっていました。

リュウキュウアカショウビン

アカギとアカショウビンはベストマッチ!!

トリミング。

リュウキュウアカショウビン

いい枝にとまってくれたアカショウビン。この後、左を向いちゃっていいのが撮れんかった。

トリミング。

リュウキュウアカショウビン

このアカショウビンが一生懸命に朽ち木に穴を掘っていました。後ろの枝がじゃまー。

トリミング。

リュウキュウアカショウビン

ずんぐりむっくりでかわいいアカショウビンですが、獲物を狙う表情は野生のそれだねー。

超トリミング。

Category: 野鳥