春の渡りのハリオシギ最遅記録
May 30, 2023(旧暦では2023年4月11日)
 春の渡りとしては、これまででもっとも遅い記録となるハリオシギを見つけました。あと、3カ月もすればハリオシギの秋の渡りが始まるというのに…。石垣島には、台風2号が接近中なので6月まで滞在する可能性が高いですね。楽しみです。
シギの渡りはほぼ終わっていますが、セイタカシギとアオアシシギの小さな群れが到着しました。
時季はずれのハリオシギ。ほぼ夏羽です。
見つけた時はこんな感じで緊張気味。双眼鏡に入れるまでもなくハリオシギ感を漂わせていました。^^
アオアシシギ第1回夏羽。
セイタカシギのオス成鳥夏羽。この個体は左足の付け根あたりに骨折痕がありますね。
セイタカシギのメス成鳥夏羽。
セイタカシギのメス第1回夏羽。
セイタカシギのオス第1回夏羽。
抱卵するバン。散歩など人通りの多い農道脇に巣を作っていました。
関連記事
- 台風直前のハリオシギ、チュウジシギ、タシギ(動画あり)(Sept. 2, 2022)
- 第1回石垣島ジシギ合宿開催!!【初日】(Sept. 2, 2023)
- ハリオシギが減ってチュウジシギが増えてきた(動画あり)(Aug. 28, 2021)
- ハリオシギ、チュウジシギ、タシギほか(動画あり)(Sept. 18, 2021)
- 第2回石垣島ジシギ合宿開催!!(April 15, 2024)
- ハリオシギ8羽(動画あり)(Aug. 10, 2021)
- ハリオシギ第2陣到着(Sept. 12, 2024)
- 今季初タシギ、ハリオシギはピーク(Aug. 27, 2022)
- ハリオシギ終盤、チュウジシギはピークアウト、タシギは最盛期(Oct. 6, 2023)
- ハリオシギたくさん(動画あり)(Aug. 12, 2021)
 
  
  
  
  
  
  
 