日々の記録。主に沖縄県は石垣島の自然を写真で紹介します。

2年連続飛来のイエスズメ、ベニバト、コオバシギほか(動画あり)

2022年10月30日(旧暦では2022年10月6日)

イエスズメが2年連続で石垣島に飛来しました。 昨年は、11月3日にパイナップル畑 。今回は田んぼでの確認です。

稲刈りが進み、ベニバトが見やすくなってきました。

田んぼにコオバシギが入っていました。海岸で見ることがほとんどですが、田んぼにもたまに入るようです。

イエスズメ

昨年に続き現れたイエスズメ。沖縄県内では 2018年に沖縄本島の糸満市で本島発記録としてオス を見つけて、昨年(2021年)は石垣島中部でメスを発見。今回は残念ながら自力での発見でなく、島外からのバードウオッチャーが発見しました。

イエスズメ

イエスズメのメス(中央)とスズメの大きさ比べ。ひと回り大きく感じます。

イエスズメ

水浴びするイエスズメ。

イエスズメ

イエスズメを正面から見ると白っぽさが際立ちます。

イエスズメ

水浴び後はススキに止まってリラックスしていました。

ベニバト

ベニバトの成鳥オス。キジバトの群れに混じっていました。

コオバシギ

コオバシギの幼鳥。第1回冬羽に変わりつつあります。

コオバシギ

海岸で見る機会が多いコオバシギですが、田んぼにも時折、現れるようです。

ハマシギ

ハマシギ成鳥。夏羽から冬羽へ。

ハマシギ

ハマシギ10羽ほどの群れが田んぼに飛来。

トウネン

トウネンは少数が残っています。幼羽後期。