日々の記録。主に沖縄本島、石垣島の野鳥や自然を写真で紹介

2013年4月2日

公園内のサシバまだいました。カンムリワシのペアは相変わらず。

芝生の上で食事。

2013年3月30日

吸血虫につきまとわれて鬱陶しそうでした。^^;

お気に入りの場所で獲物の待ち伏せ。

2013年3月29日

メスが甘え鳴きをして餌をねだっているようでした。^^

カンムリワシのメス。

2013年3月28日

このオスの近くにセッカの巣がありました。まだ、メスは入っていないようでした。

さえずってメスを誘っていました。^^

2013年3月27日

同じ公園内に2羽のカンムリワシがいました。^^

近くで親子連れが遊んでいますが気にしない。

2013年3月24日

雷が鳴ったり、晴れ間が見えたり変な天気でしたが、カンムリワシは元気にハンティング!!

幼鳥でもかっこいいなー。^^

2013年3月14日

なかなか狩りの上手な幼鳥でした。成鳥は、帰り道の林道で。^^

獲物を見つけたときは、いつにもまして精悍な顔をしていますね。^^

2013年3月13日

餌の捕りやすそうな環境でした。^^

何を思ったのか頭上にやってきました。

2013年3月2日

最初に現れたときは足が震えました。

一生懸命保護されているのですが、生息環境が消失しているので個体数がなかなか増えないそうです。

動画も撮れました。^^

でかいです。フクロウの仲間だけあって、でかいのに音もなくやってきました。

2013年3月2日

オオワシよりオジロワシのが好みです。地味で…。^^;

渋いよね。^^

2013年3月2日

知床羅臼の流氷と共に渡ってくるオオワシ。初めて見たけど、でかいねー。^^

オオワシのバトル。俊敏さはないけど迫力があるね。

2013年3月2日

たくさんのタンチョウがいました。^^

雪上の貴婦人と呼ばれているらしい。

カーテシーしてるみたいですね。^^

2013年3月2日

初めて見たエゾフクロウ。

全く動かないけど、フクロウらしいフクロウで好きです。^^

2013年2月21日

牧場とか草原にいることがおおいサシバですが、今日は林の中で見つけましたー。^^

人を恐れないようで近くで撮らしてくれました。^^

2013年2月21日

多分初観察のカンムリワシ成鳥と幼鳥。^^

真っ白です。^^

2013年2月18日

両方とも初撮影個体とおもう。

茂みの奥にいた。

2013年2月12日

昨年末、保護されたちゅら。

右足に赤Dの脚環があります。

元気そうでした。小さなカニを捕まえていました。^^