日々の記録。主に沖縄本島、石垣島の野鳥や自然を写真で紹介

2013年5月13日

小雨の中、アカショウビンは元気にえさ取り、求愛給餌をしていました。^^

抱卵に入るペアが増えているようで、だんだん観察がしづらくなっています。

雨が降ると樹木の色も鮮やかになります。

2013年5月10日

久々に、アカショウビン以外を撮ったなー。^^;

カラスと一緒にバッタを捕っていました。

2013年5月5日

暗いなー。シャッタースピードがあがりません…。^^;

左の下の嘴が欠けた方がオス、右がメス。セミの幼虫をもらっているようでした。このペアは交尾も巣穴掘りも済ませているのに求愛給餌をする模様です。^^

2013年4月30日

この2羽は初撮影です。^^

昼休みにおにぎりをコンビニで買っていってきました。1時間以内で2羽も撮れるなんて今年は多いのかなー。

見ただけで撮れてないアカショウビンはあと6羽います。^^;

目指せ20個体!!

瞳の中に車がうつっています。^^;

2013年4月30日

メスのリュウキュウキビタキが行ったり来たり。^^

メスです。オスは黄色がきれいなんだけどなかなか出てこない。^^;

2013年4月29日

求愛給餌をせずに、いきなり交尾でした。^^;

巣も発見済みなので今年も営巣の撮影が出来るなー。^^

オスのアカショウビンがやってきたと思ったら手ぶら…。

2013年4月23日

今日は、アカショウビンが沢山見られました!!

見た数は8個体で、写真に撮れたのが7個体。^^ 1羽だけは縁がなくて撮れんかった…。

アカショウビンのメス。

2013年4月19日

親子なのかなー。それぞれ、山の東側と西側にいる。

サンコウチョウにモビングされていました。^^;

2013年4月8日

今日も見つけられました。例年より多いのかなー?

飽きもせずにアカショウビン。^^

獲物が小さくてわからない。^^;

イモムシっぽいんだけどなー。

2013年4月7日

疲れているので、渡ってきたばかりと思われます。

半径30mぐらいを行ったり来たりで餌をとっていました。明日には疲れもとれることでしょう。^^

ブラインドに隠れているとかなり近くまでやってきます。

2013年4月2日

鳴き声は3月中旬から聞いていましたが、やっとまともに写真が撮れました。^^

人を恐れない個体でビデオも撮らせてくれました。

4月1日撮影は、今までで一番早いかも。

やっとこの季節がやってきたー!!

2013年4月2日

そろそろ繁殖期に入るんですかね。

どんどん近づいてきてピントの最短距離をわる…。^^;