水浴びをしていました。
カラスに警戒。
この個体も、やはりボロボロ。^^;
たぶん、メスかなー?
近い!! 昨日と同じ個体。やっぱり、繁殖寸前の一番奇麗なときにくらべるとボロボロ。^^;
子育ては終わっていますが、まだペアで過ごしています。
19時も過ぎてて雨も降ってたんで暗いこと…。^^;
目線の先に獲物がいたようでこの後どこかへ行ってしまいました。
親鳥。
まだまだ主翼も短いです。
夜の台風であまり寝ていなかったようでよく居眠りをしていました。^^;
丸呑み!!
ツマグロゼミをもらいました。^^ 右端に親鳥が見えます。
ヒナに運ばず自分で食べてた。
子育てごくろうさん。^^
これはなんだろー? ナメクジ?
ツマグロゼミを持ってきた。
リュウキュウクマゼミを持ってきました。でかすぎー。^^;
餌を持たずに巣に帰ってくることが何度かありました。巣立ちを促してるのかな?
イリオモテモリバッタを運んできました。このバッタ、クワズイモの葉とか食べるけど、毒は体に蓄積されていないのだろうか?
大きなクマゼミを持ってきました。ヒナに渡すのに苦労しているようでした。
休む間もなく、またヒナの餌探しへ。
セミの幼虫を捕まえてきました。
ヒナたちのためにえさを探しに!!
大きなムカデを捕まえてきました。
巣とえさ場が以上に近い。^^;
上のアカショウビンとペア。
オスのアカショウビン。
暗かったー。^^;
吸血虫に胸の辺りをさされています。
見慣れない個体。他のペアの縄張りなんだけどなー。^^;
ここのペアのオスの方を初撮影。^^ 呼び合って2羽でならんだりもしていたので、求愛給餌をするかと思ったけどしませんでした。
なんか挙動がおかしかったのですが、どうも巣穴掘りをしていたようです。目の横に木くずをつけています。^^
上のペアのオス。
いつもの白髪のメス。
アカショウビンを満喫して、ホタルを観に行く最中に発見しました。19時だったので、暗くシャッタースピードがあがりません。多分、このペアはまだ求愛給餌をやるでしょう。^^
抱卵に入ったと思っていたメスでしたが、いました。どーなってるんだろー?
オスのアカショウビン。上のペア。
樹上に獲物が沢山いるらしく、しきりに上を見上げています。
2羽で付かず離れずいました。
雨が降ると樹木の色も鮮やかになります。
お気に入りの枝。30メートルぐらいはなれてカンムリワシがいたけど、お互い気にならない様子。
このアカショウビンも立ち入り禁止が解除されて撮れた。^^
立ち入り禁止が解除されてやっと撮れた。^^
上のアカショウビンとペアになっているメス。
下の嘴が欠けたオス。上のメスとペア。
オスに餌をねだるメス。
このメスが一番撮ってる個体。頭に入る刺し(白髪)が特徴。昨年もさんざん撮ったなー。^^
なかなか撮れなかった個体。ペアはまたまた撮れず…。
左の下の嘴が欠けた方がオス、右がメス。セミの幼虫をもらっているようでした。このペアは交尾も巣穴掘りも済ませているのに求愛給餌をする模様です。^^
立派な巣を見つけました。^^
初撮影個体。14羽目ぐらいかなー。^^
上のアカショウビンのペア。
アカショウビンのオス。
初撮影個体。
4/1に今年初撮影した個体だと思われます。
寒空を見上げているのかな?
一緒にオスもいたのですが、藪の奥で撮れず…。
瞳の中に車がうつっています。^^;
巣を掘った木屑。
立派な巣を掘っていました。^^ また、巣立ちが見られるなー。
休憩中。
お気に入りの枝で獲物探し。
こちらも初撮影個体。
初撮影個体。求愛給餌は茂みの奥でしていました。
水浴び後。
ペリット吐き出し。
小さな声でオスを呼ぶメスのアカショウビン。
2回オスがメスのところにやってくるも手ぶら。^^;
交尾をしました。求愛給餌は観察できず。
オスのアカショウビンがやってきたと思ったら手ぶら…。
いつものお気に入りの枝で。
下の嘴が短くなってるアカショウビン。去年も同じ場所で。^^
メスかなー。
初撮影個体。遠かった…。
手前がメス、奥がオス。 求愛給餌の真似事みたいにしていました。
カップル。手前がメス、奥がオス。
アカショウビンのメス。
渡ってきて日が浅い感じでした。
獲物を見失う。^^;
茂みの陰に隠れる。
三頭身。^^