日々の記録。主に沖縄本島、石垣島の野鳥や自然を写真で紹介

2023年11月30日(旧暦では2023年10月18日)

カシラダカが30羽ほどの群れで飛来。石垣島でこれほどの数が見られるのはかなり珍しいです。ヒレンジャクは4羽がカポックについています。ツグミも増えて来て、ノビタキは複数滞在。ツメナガセキレイ、ハクセキレイ、キセキレイも増えています。

カシラダカ

羽づくろいするカシラダカ。

カシラダカ

カシラダカ2羽。

カシラダカ

カシラダカは、収穫の終わった田んぼで米を食っていました。

ヒレンジャク

ヒレンジャクは4羽。カポックの実を食っていた。

ツグミ

牧場や田んぼにはツグミが増えて来ました。これから島内に分散していくと思われます。

ノビタキ

ノビタキは複数が滞在。

ノビタキ

別場所のノビタキ。メスばかりです。

ツメナガセキレイ

ツメナガセキレイ第1回冬羽。やっとハクセキレイも増えて来ました。

Category: 野鳥
2023年11月30日(旧暦では2023年10月18日)

田んぼにはソリハシセイタカシギ、セイタカシギ、コアオアシシギ、アオアシシギ、アカアシシギ、クサシギ、タシギ、コチドリ、タゲリなど越冬中。タシギは数十羽滞在していますが、チュウジシギは見つからず…。

ソリハシセイタカシギ(アボセット)

ソリハシセイタカシギ第1回冬羽。

ヒバリシギ

ヒバリシギ冬羽。

コアオアシシギ

コアオアシシギ冬羽。

アカアシシギ

アカアシシギ。

クサシギ

クサシギ第1回冬羽。

タシギ

タシギ第1回冬羽。

タゲリ

タゲリ幼鳥。

コチドリ

コチドリ第1回冬羽。

Category: 野鳥
2023年11月30日(旧暦では2023年10月18日)

キンクロハジロ、マガモ、オナガガモを今季初認。ハシビロガモ、ヒドリガモ、コガモは分散しながらも滞在中。カリガネ、ヒシクイ、マガンも長逗留。

キンクロハジロ

キンクロハジロのオス。

キンクロハジロ

キンクロハジロのメス1年目。

マガモ

寝るマガモのオス。

オナガガモ

オナガガモは数羽飛来。

ハシビロガモ

ハシビロガモのオス。

ハシビロガモ

ハシビロガモのオス幼鳥。

ヒドリガモ

ヒドリガモ。

Category: 野鳥
2023年11月20日(旧暦では2023年10月8日)

石垣島のヤツガシラ飛来。春に比べると少ないですが、今季も複数が確認されています。

今期初となるツグミも確認。シロハラの鳴き声も聞けましたが、姿は見えず。ジョウビタキやノビタキも増えて来ました。

カリガネやヒシクイ、マガンも滞在中です。ホシムクドリやムクドリ、カラムクドリ、ミドリカラスモドキ、ヒレンジャクなども逗留、飛来しています。

ヤツガシラ

遠くにヤツガシラ。

ツグミ

今期初のツグミ。近くでシロハラの声もありました。

ジョウビタキ

ジョウビタキは1週間ほど前にメスを初認していますが、写真は今期初。きれいなオスでした。

ノビタキ

パイナップル畑にノビタキのメス。

ホシムクドリ / ムクドリ

ホシムクドリとムクドリの群れ。牧場でエサ探し。

チョウゲンボウ

チョウゲンボウのオス幼鳥。換羽が始まっています。

カリガネ

近くで撮れたカリガネ。小さくてかわいらしいです。

カリガネ

飛ぶカリガネ。

カリガネ / ヒシクイ

カリガネ(手前)とヒシクイ。両方とも成鳥。大きさがずいぶん違います。

Category: 野鳥
2023年11月15日(旧暦では2023年10月3日)

カリガネ、タヒバリ、タゲリ、ハイタカ、オニアジサシを一気に今季初撮影。ベニバトは引き続き、複数箇所で滞在中。

タシギは越冬モードの個体が増えています。ハマシギ、クサシギ、セイタカシギ、アオアシシギ、コアオアシシギ、アカアシシギなども数は少ないですが、島内の田んぼで越冬中。

猛禽類はカンムリワシが見やすくなり、チョウゲンボウやサシバ、チュウヒ、ハイイロチュウヒ、ハヤブサなどが増えています。

ベニバト

ベニバトのオス幼鳥。猛禽類に怯えて田んぼに降りて来ません。

カリガネ

今期初カリガネ。成鳥でした。マガンとともに行動しています。

タヒバリ

ムネアカタヒバリの群れの中にタヒバリを1羽発見。遠いですが、今季初です。

ムネアカタヒバリ

ムネアカタヒバリは数多く滞在。

カンムリワシ

クマネズミを捕まえたカンムリワシ。足の間にネズミの耳が見えています。

ハイタカ

今期初のハイタカ。ツメナガセキレイの群れを追いかけ回していました。

チョウゲンボウ

チョウゲンボウのオス成鳥。ハイタカと同じ田んぼですが、こちらはバッタを狙っていました。

タゲリ

今期初のタゲリ。例年通り、全て幼鳥でした。

タシギ

タシギ第1回冬羽。10羽ほどの群れ。チュウジシギを探しますが、全てタシギです。

ハマシギ

越冬モードのハマシギ。

クサシギ

クサシギは単独か2〜3羽でどこにでもいます。

セイタカシギ

セイタカシギの幼鳥(右)と成鳥。

ムラサキサギ

ムラサキサギの幼鳥。

ハシビロガモ

ハシビロガモも増えてきた。

オニアジサシ

小魚を狙ってダイビングするオニアジサシ。

オニアジサシ

狩りは失敗したようです。

オニアジサシ

オニアジサシは大きな体で目の前を飛ぶので迫力があります。

Category: 野鳥