ツミ、リュウキュウコノハズク巣立ち、サンコウチョウ子育て中(動画あり) 2023年7月1日(旧暦では2023年5月14日) リュウキュウツミのヒナたちの枝渡りが始まっています。一番子はすでに飛び回っていました。リュウキュウコノハズクは2カ所で巣立ち。合わせて5羽のかわいらしいヒナたちに出会えました。リュウキュウアオバズクも間もなく巣立ちそうです。リュウキュウサンコウチョウはヒナがかえったばかりで、七夕のころに巣立ちそうです。リュウキュウアカショウビンは今季は、繁殖が遅く、まだ巣穴掘りをしているペアがいました。 リュウキュウツミ 3兄弟の長男。短い距離なら飛べるようです。 リュウキュウツミ こちらは次男。おっかなびっくり枝渡りしていました。 リュウキュウコノハズク 6月24日の夜に巣立ったリュウキュウコノハズクのヒナ。巣立ち3日目。 リュウキュウコノハズク 上のヒナのオス親。 リュウキュウコノハズク 同じくメス親。 リュウキュウコノハズク 上の家族とは別ポイントのリュウキュウコノハズクも巣立ち。一番子は、6月27日の夜に出たようです。 リュウキュウコノハズク こちらは上の兄弟。おそらく28日の夜に巣立ち。上の個体の隣の木にいました。 リュウキュウコノハズク 上の2羽のヒナのオス親。 リュウキュウコノハズク 同じくメス親。 リュウキュウアオバズク アオバズクのオス。メスも出ていることが増えたのでそろそろ巣立ちかもしれません。 リュウキュウサンコウチョウ サンコウチョウのオスが巣に餌を持ってきた。小さなクモやガなのでヒナはまだ小さいようです。 リュウキュウサンコウチョウ メス親はたまに巣に座っていました。 リュウキュウアカショウビン こちらは巣穴を掘っている最中のオス個体。遅めのスタートですが、秋の渡りに間に合うのでしょうか? Category:野鳥Tag:FE 200-600mm F5.6-6.3 G OSS / SEL14TC / リュウキュウアオバズク / リュウキュウアカショウビン / リュウキュウコノハズク / リュウキュウサンコウチョウ / リュウキュウツミ