日々の記録。主に沖縄本島、石垣島の野鳥や自然を写真で紹介

2019年7月13日(旧暦では2019年6月11日)

子育て中のリュウキュウコノハズクを石垣島でバードウオッチングガイドを営むスポッターさんに教えてもらいました。ヒナは一人っ子ので孵化して間もないとのことです。

オス親は巣の近くで見張りをしていました。私が現場に着いた時はメス親が樹洞の中に入っていました。メスが出かけると外からヒナの姿が丸見えのようです。

人通り、車通りのある道路のすぐ脇で営巣するとは、ずいぶん人馴れしたコノハズクです。^^;

リュウキュウコノハズク

巣の近くで見張りをするオスのコノハズク。

リュウキュウコノハズク

人や自動車が通る道からほんの数メートルのところに止まっている。

リュウキュウコノハズク

巣の中でヒナを抱くコノハズクのメス。

Category:野鳥