オオチドリとムナグロ
2016年4月4日(二十四節気の清明、旧暦では2016年2月27日)
小雨の中、オオチドリとムナグロのポイントを回ってきました。 5羽いたオオチドリ は幼鳥1羽になっていました。この幼鳥は以前の個体とは別で新しく渡ってきたものと思われます。
同じ場所にムナグロは100羽前後。夏羽に変わった個体も増えてきました。
糸満フィッシャリーナ近くでは海上からチュウダイサギ40羽の群れが渡ってきました。
オオチドリ幼鳥。成鳥夏羽の鮮やかさには負けますが、それでも存在感はあります。
後ろ姿。オオチドリとムナグロはわずかにムナグロの方が大きいです。ムナグロはオオチドリが気に入らないようでたまに追い払っていました。
ほぼ夏羽に換羽したムナグロ。
こちらはやっと胸のあたりが黒くなりかけたムナグロ。
Category:野鳥