エリマキシギ、トウネンほか
Aug. 20, 2024(旧暦では2024年7月17日)
エリマキシギは滞在中。トウネンは数を増やしてあちこちで小群を見るようになりました。
エリマキシギの幼鳥。目の前で近かった。
タカブシギの幼鳥。群れの半分近くを幼鳥が占めるようになりました。
雨の中のトウネン。冬羽が少し出ています。
こちらのトウネンも冬羽が見えていますね。
関連記事
- 今季初のエリマキシギとウズラシギ(Aug. 27, 2018)
- オグロシギ、エリマキシギほか(Sept. 22, 2016)
- エリマキシギ、コアオアシシギ、アカアシシギほか(Oct. 6, 2023)
- アカエリヒレアシシギ、ハリオシギ、エリマキシギなど(Sept. 16, 2022)
- 田んぼのシギたち(Sept. 4, 2019)
- 美しい夏羽のエリマキシギ、コアオアシシギ、ヒバリシギ(動画あり)(July 13, 2022)
- 石垣島初記録のマキバタヒバリ参上!!(Jan. 6, 2021)
- マキバタヒバリ、タヒバリ、ムネアカタヒバリほか(Jan. 7, 2021)
- エリマキシギ、コアオアシシギ、アオアシシギ(Sept. 20, 2017)
- ジャワアカガシラサギ2羽、アカガシラサギ、エリマキシギなど(Sept. 9, 2021)