アカアシシギ、トウネン、タマシギほか
July 26, 2022(旧暦では2022年6月28日)
アカガシラサギ、トウネンも到着しました。田んぼで多く見られるのはタカブシギです。ほかにもヒバリシギやセイタカシギなどが滞在中。タマシギはペアで稲刈りが終わった田んぼを歩き回っていました。
今季初のアカアシシギ成鳥。
トウネン成鳥。夏羽後期。
トウネンは、ヒバリシギやタカブシギの追われていました。
夏羽から冬羽へ変わりつつあるタカブシギ。
セイタカシギ幼鳥。
タマシギのペア。右上にオスがいます。
関連記事
- サルハマシギ4羽、タマシギのペア、キリアイ、ヨーロッパトウネンほか(April 29, 2023)
- 同じ田んぼでヨーロッパトウネン、ソリハシセイタカシギ、キリアイ、ハリオシギ、アカエリヒレアシシギなど集結(Sept. 9, 2022)
- オグロシギ、コアジサシ到着 タマシギは繁殖期(動画あり)(April 25, 2021)
- ヨーロッパトウネン、アカガシラサギ、タマシギほか(Aug. 26, 2022)
- トウネンとヨーロッパトウネンに酷似したトウネン(Aug. 14, 2018)
- ヨーロッパトウネンとトウネン(Sept. 30, 2017)
- タマシギ、トウネン、ウズラシギ、ツバメチドリほか(Aug. 18, 2024)
- 台風明けの今季初ハリオシギ、チュウジシギ、アカエリヒレアシシギほか(Aug. 8, 2023)
- 田んぼと海岸のシギ、チドリ(Sept. 1, 2021)
- ヒバリシギ飛来、タカブシギ、セイタカシギ、タマシギほか(July 7, 2023)