タシギとチュウジシギの識別
2018年4月15日(旧暦では2018年2月30日)
今季のチュウジシギやタシギなどジシギが渡ってきました。
チュウジシギとタシギが半々でした。
昨年の秋以来のジシギの識別練習になり、半年ほど期間が空いてるのであまり自信がない。^^;
現場ではチュウジシギに見えたけど、写真で見てみるとタシギだな。
これはチュウジシギで自信あり!!
こちらもチュウジシギ。
これは頭の禿げたタシギ。
上の個体の近くにいた。こちらもタシギ。
Category:野鳥
関連記事
- ハリオシギ、チュウジシギたくさん(2024年8月25日)
- ハリオシギ、チュウジシギ、タシギ勢ぞろい!!(2023年9月15日)
- ハリオシギ第2陣到着(2024年9月12日)
- 数が増えて面白くなってきたハリオシギ、チュウジシギ(2023年8月22日)
- 大きめのチュウジシギ再会(2024年9月5日)
- ジシギ第2波ピーク(2024年9月17日)
- ハリオシギが減ってチュウジシギが増えてきた(動画あり)(2021年8月28日)
- ハリオシギ終盤、チュウジシギはピークアウト、タシギは最盛期(2023年10月6日)
- アオアシシギ幼鳥飛来、チュウジシギ(2024年8月27日)
- ハリオシギ、チュウジシギ、タシギ(2024年9月10日)