サンコウチョウ営巣順調
2016年6月5日(二十四節気の芒種、旧暦では2016年5月1日)
機種 | Canon EOS-1D X | レンズ | EF600mm f4L IS II USM |
---|---|---|---|
ISO感度 | 1600 | 焦点距離 | 600.0 (mm) |
絞り | 4.0 | 高度 | 設定なし |
撮影場所 | ポリシー変更につき調整中。しばらくお待ちください | 標高 | 37.3m |
日時 | 2016年6月4日15:50(旧暦では2016年4月29日) 2016-06-04T15:50:04+09:00 | オリジナル | 2302px × 1535px |
同じく抱卵中のサンコウチョウ。EOS-1D X で撮影しました。EOS-1D X Mark II の方が明るく写りますね。また、ノイズも改善されているようです。EOS-1D X Mark II のサイレント撮影は静かに撮れるので営巣などには最適。^^ 通常シャッター音も以前より静かになっています。
Tagの付いた写真: リュウキュウサンコウチョウ