カンムリワシ幼鳥救護 2013年12月12日 幼鳥が衰弱していたので救護しました。師匠と挟みうちで私が捕まえました。^^ 初めてカンムリワシを触った。 昨日の夕方見た時と同じ場所にうずくまっていました。昨夜は、ねぐらに帰らずにこの地面で寝た模様。 師匠に電話をして救護しました。
チョウゲンボウ、カンムリワシ、ミサゴ 2013年11月22日 警戒心の薄そうなチョウゲンボウがいました。ミサゴは、ここ数日は毎日同じような場所で上空を通過しますが高い…。^^; 狩り成功。バッタを口にくわえています。^^
コミミズク2羽 2013年11月15日 師匠から連絡があり、コミミズクを。しばらく見ているともう1羽コミミズクが現れました!! ムラサキサギに追いやられていました。チュウヒやハヤブサなど天敵が多いらしいです。
ハイイロチュウヒ 2013年11月15日 実家に帰ったついでにチュウヒを見てきました。ハイイロチュウヒはきれいです。 あいにく、チュウヒが遠かったのと、途中で曇ってしまいましたが…。 かなりトリミングしてもこの大きさ。^^;