日々の記録。主に沖縄本島、石垣島の野鳥や自然を写真で紹介

2022年10月20日(旧暦では2022年9月25日)

昨日 に続き、今季2羽目のアメリカウズラシギを発見しました。今回はいい条件で観察、撮影することができました。

今季初となるタゲリは10羽ほどの群れで、全てが幼鳥でした。石垣島でこの時期に見られるタゲリはほとんど幼鳥です。

写真は撮れませんでしたが、ベニバトやセジロタヒバリ、ヒバリなども確認できました。

アメリカウズラシギ

今季2羽目の発見となったアメリカウズラシギ。昨日同様にこちらも幼鳥でした。

アメリカウズラシギ

正面からの撮影はアメリカウズラシギの特徴がよく出ます。

コアオアシシギ

コアオアシシギ冬羽。

ハマシギ

ハマシギ冬羽。

ヒバリシギ

ヒバリシギ冬羽。

タカブシギ

左の翼を負傷しているタカブシギがいました。

クロハラアジサシ

クロハラアジサシ幼鳥。

タゲリ

タゲリ幼鳥。

タゲリ

こちらも幼鳥。

カンムリワシ

小学校の校庭でカンムリワシ。子育ても終わり、カンムリワシに出会う機会が多くなってきました。

カンムリワシ

林道のカンムリワシ。警戒心の弱い個体です。

チョウゲンボウ

チョウゲンボウやハヤブサも増えてきました。猛禽が飛び回るたびにセキレイの群れがシャッフルされます。^^;

Category:野鳥