日々の記録。主に沖縄本島、石垣島の野鳥や自然を写真で紹介

2017年10月14日(旧暦では2017年8月25日)

先日のアメリカウズラシギ2羽 のうちの1羽はまだ滞在していました。

換羽の状態から先日と同じ個体と思われますが、もしかしたら新たに入った可能性もあります。目立つ特徴があれば、そのあたりも分かるのですが…。

レンタカーのバードウォッチャーがいたので教えてあげようとしたけど、探すペースの早い人で、私がアメリカウズラシギの写真を撮ってる間に、どんどん移動して追いつけなかった…。^^;

アメリカウズラシギ

アメリカウズラシギ幼鳥。

アメリカウズラシギ

アメリカウズラシギ。タカブシギの群れに入ると目立たなかった。見過ごすところでした。^^;

アメリカウズラシギ

くちばしの先に獲物を挟んでいます。水底のどろにくちばしを突っ込んでは、小さなイトミミズかアカムシのようなものを食っていました。

アメリカウズラシギ

ヒバリシギやタカブシギが近くに来ると追い払っていた。

アメリカウズラシギ

教科書通りのアメリカウズラシギですね。^^

Category:野鳥
2017年10月14日(旧暦では2017年8月25日)

きょうは、7個体ほどジシギを撮影できました。一旦は、全く見なくなったチュウジシギが確認できたと思ったけどマスターの指摘によるとタシギのようだ…。^^; ジシギ識別の道のりはまだまだ長い。

こんなに綺麗にチュウジシギっていなくなっちゃうのね。今まで、漫然とジシギを見てたらか気付かなかった。

タシギ

タシギ。このタイプはどうしてもチュウジシギに見えてしまう。

タシギ

これもタシギ。このタイプはまず間違えない。

タシギ

これもタシギ。

タシギ

左上と中央がタシギで、右の1羽は不明。

チュウジシギ

チュウジシギっぽく見えます。

Category:野鳥