サンコウチョウとアカショウビン
2017年5月26日(旧暦では2017年5月1日)
アカショウビンが巣作りしていました。営巣木の根元に落ちる木屑がまだまだ少ないので途中ですね。今が一番神経質な時なので、しばらくは放っておきましょう。親鳥の姿は、このペアを2回見たのと南部では1羽見た。南部の個体は営巣しているかは不明。
サンコウチョウも数ペアが子育て中です。すでに抱卵に入っているようで、動きが少なく巣の発見までには至らず。ことしは、巣作り期間のゴールデンウイークにサンコウチョウ探しに行けなかったので、営巣の発見は難しそう…。
サクラランの花は、最盛期を迎えているようであちこちに咲いていた。このサクラランの葉は、アサギマダラの食草だそうです。
池のほとりにはゴイサギがいました。
Category:野鳥
Tagの付いた記事:EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM / EXTENDER EF1.4×III / ゴイサギ / サクララン / リュウキュウアカショウビン / リュウキュウサンコウチョウ
関連記事
- アサクラサンショウクイ2羽登場(2020年12月19日)
- アサクラサンショウクイ滞在中(2021年11月16日)
- リュウキュウキビタキのさえずり(動画あり)(2020年6月5日)
- 今年最後のヤエヤマボタル(2014年6月2日)
- アカショウビン巣立ち、サンコウチョウ巣作り(動画あり)(2023年7月7日)
- アサクラサンショウクイ連日出現(2021年11月13日)
- きょうから愛鳥週間 リュウキュウサンコウチョウを愛でる(2018年5月10日)
- リュウキュウコノハズク、アオバズク巣立ち(2021年7月8日)
- アオバズクとアカショウビン巣立ち(2023年7月8日)
- ミドリカラスモドキ3羽、バライロムクドリ3羽、ベニバト2羽、アサクラサンショウクイ(2021年11月11日)