ガラスヒバァ vs. アオカナヘビ 2017年7月5日 道端でガラスヒバァとアオカナヘビが戦っていました。アオカナヘビがぐったりしたところでガラスヒバァがアオカナヘビをくわえたまま茂みに入ってしまい、呑み込むところまでは確認できなかった。 ガラスヒバァは、アオカナヘビの尻に噛みつき、アオカナヘビはガラスヒバァの頭に噛みついていた。
リュウキュウコノハズク営巣 2015年6月28日 コノハズクの新しい営巣木を見つけました。ヒナは2羽でまもなく巣立ちそうです。^^24-70mmと70-200mmしか持っていかなかったので、遠かったー。^^; コノハズクのオスかなー?
久しぶりにヤエヤマボタル 2014年4月25日 夕方まで雨が降り、気温も25℃あったので、ヤエヤマボタルの大発生が期待できるので行ってきました。 今季最大の発生をみせてくれたヤエヤマボタル。^^光る時間もかなり長かった。蒸し暑い夜なので、帰り道では、体長20センチはあろうかという大きなトビズムカデなども現れました。^^;
「鳴く蝉よりも鳴かぬ蛍が身を焦がす」ヤエヤマボタル乱舞 2014年4月20日 星空も入れたかったのですが、あいにくの曇天でした。^^;月のでも遅くなり、4月いっぱいはホタル撮影には最適ですよ。 今夜は数はまぁまぁでしたが、飛ぶコースがよかった。^^
2014年初のヤエヤマボタル 2014年3月31日 初撮影に行ってきました。下見は、10日ほど前から行っているのですが、昨年よりかなり少ないです。また、19:10ごろ今年初のリュウキュウアカショウビンの鳴き声が聞こえました!! うーん。少ないなー。^^;4月に入ってからが本番です。
カンムリワシ幼鳥救護 2013年12月12日 幼鳥が衰弱していたので救護しました。師匠と挟みうちで私が捕まえました。^^初めてカンムリワシを触った。 昨日の夕方見た時と同じ場所にうずくまっていました。昨夜は、ねぐらに帰らずにこの地面で寝た模様。師匠に電話をして救護しました。